
避難所では、男性が中心となり所内の各部署の配置や役割分担と人の移動する動線まで決めてしまい、女性に対する配慮、気遣いに欠けた状態での避難所運営に陥りがちである傾向が強く見られます。
そして残念ながら被災地避難所では女性への性被害が多数報告されています。
避難所は地域の人々が集まる場所です。性被害や性暴力の加害者も被害者も出さないためにも、女性の視点を取り入れて、男女が共同して行う避難所の開設や運営の在り方を検討すべきです。
小金井市議会議員• 防災士 吹春やすたか(ふきはるやすたか)の公式サイトです。徹底した現場主義! 「机上より現場、直接アタック」